このページは JavaScript を使用しています。
お使いのブラウザーは JavaScript が無効になっているか、JavaScript に対応していません。
JavaScript を有効にするか、JavaScript に対応しているブラウザでご覧ください。

WEBご意見箱 改善事例

お客さまの声をカタチに

このページでは、これまでにお寄せいただいたご意見をもとに改善した主な取り組みを順次ご報告してまいります。お寄せいただいたご意見の中には、対応に時間のかかるもの等もあり、全てを掲載することができませんが、何らかの形で経営に活かしていくために、大切にお預かりいたします。
ご投稿誠にありがとうございました。


改善対応を見る

  • 西暦
  • 対象事業

全ての改善・対応記事一覧

件数:5421~5430件(全9836件)

お客さまの声 ご投稿日 2015/08/23

先日こちらに書き込みを致しまして、お返事をいただきました。
「8月8日(土)に福岡行きの高速バスに乗車しました。

行き 武蔵ヶ丘10時02分 ●●ドライバー
高速道路運転中に書物をしている
その他、右側の何かを取ろうとする動きで集中していない状況でした。
案内や運転はとても丁寧でやわらしいのに…と思います。」
に対してのお返事
「 高速道運転中の書き物についてですが、当該運転士に確認しましたところ、バス停や信号待ち時に業務記録を書いておりますが決してバス走行中の出来事ではございませんでした。しかし、乗客の皆様に誤解させてしまいましたことを事実と受け取りまして、今後は、常にお客様から見られていることを肝に銘じ、安心感を与える運転を行うよう指導いたしました。」

上記の件ですが、
ドライバーの方が書かれていたのは、業務記録ではありません。
小さいメモのような紙に書き込みをされていました。
誤解があるといけないので、再度書き込みをさせていただきます。
(ご投稿日2015/08/23)

改善・対応 掲載日 2015/09/10

再度のご投稿、誠にありがとうございます。

再投稿の内容につきまして、当該運転士は、小さめのバインダーにメモ紙を挟んだものを自分で用意しておりました。記載する内容は、ほとんどが運行業務の内容で、時間の遅れ、バス停からの乗車人数、小荷物の預かりなどとなり、現物を確認致しました。当日も運行内容を記載していたということで、業務記録紙に記載していたということではございませんでした。

回答が曖昧になってしまい誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び致します。
今後とも、産交バスをご愛顧頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。
(掲載日2015/09/10)

ご意見対象事業:高速バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/08/26

通町筋バス停(交通センター方面鶴屋百貨店前)乗車ルールや乗車案内を各事業者と共同で作成してはどうだろうか。

いつも乗車に思うだが、どこに並べばスムーズに乗車できるのだろうか。バス事業者によっても、曖昧だし。整列した順に並ぶのがいいとは、思うが、信号待ちなのでうまくいかないことが多い。今日の産交バスの運転士(16時台、松橋行)は最前列に行くまで、ドアを開けてくれなかった。その間、ずっと信号待ちで乗客は前へ行ったり、後ろに行ったりしないといけない。ラッシュ時など最悪です。乗るだけで疲れます。できれば、乗車場所も決めてほしい。
今回のように、最前列まで行かないと乗車させてくれない運転士もいれば、後方で乗車させる運転士もいる。
(ご投稿日2015/08/26)

改善・対応 掲載日 2015/09/09

平素より産交バスをご利用頂き誠にありがとうございます。

通町筋バス停は、熊本市の中心部にあり、バス通過本数が非常に多い共同バス停でございます。またこの共同バス停は、バス乗降用の切り込みが設置されておらず、そのため時には5〜6台のバスが、到着順に縦列に並び前へ詰めている状態です。したがって、行先別に分けることが難しい状況でございます。ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

今後、乗車可能な場所ではその場で乗車ドアを開け、また後方でお客様の降車のみを行なったバスは、前方へ移動した際に必ず乗車ドアを開け呼び込み案内を行なうことを再度乗務員へ周知致します。

この度はご指摘並びにご提案頂き、誠にありがとうございました。(掲載日2015/09/9)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/08/21

馬々鋏バス停(植木方面)の時刻表が見にくいので改善してください。(ご投稿日2015/08/21)

改善・対応 掲載日 2015/09/09

平素より産交バスをご利用頂き誠にありがとうございます。
「馬々鋏」バス停の件でございますが、お客様のご指摘のとおりアクリル板の汚れにより、時刻表が見えにくい状態でございました。よって速やかに汚れをとり除きました。

この度はご連絡くださいまして誠にありがとうございました。
今後とも産交バスを宜しくお願い致します。
(掲載日2015/09/9)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/09/02

菊池にあるコッコファームのすぐ近くにバス停を設置してほしいです。近くを路線バスが走っているのに、そのバス路線のバス停から歩いて行くと結構時間がかかります。今度祖母を連れて行きたいのに不便です。タクシーだと料金が結構かかるので大変です。高齢で、車のない人も気軽に行けるように是非ともバス停を設置してほしいです。お願いいたします。
(ご投稿日2015/09/02)

改善・対応 掲載日 2015/09/08

いつも産交バスをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

コッコファーム前の国道325号は交通量が非常に多く、また停留所を設置するにはバスベイ(バス停が停車するためのスペース)が必要となりますが、現在設けておりません。したがって現在の道路形状では停留所を設置することは難しい状況です。誠に申し訳ございません。

しかしながら、お客様のご意見は関係自治体様に「お客様の声」としてお伝えさせていただきます。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
(掲載日2015/09/8)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/09/01

産交バス総合案内www.kyusanko.co.jp/sankobus_top/に下記の路線が見当たらないのですが…。

■シャレトル便(三角産交⇔三角西港前⇔さんぱーる)
宇城市のホームページには載っていますが、産交さん側は掲載しないのでしょうか?(ご投稿日2015/09/01)

改善・対応 掲載日 2015/09/08

いつも産交バスをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

シャレトル便は一般路線バスのため、これまでホームページに掲載しておりませんでした。

しかし、今後ご利用のお客様も増えると思われますので、ホームページに掲載するよう今後作業を進めてまいります。
今しばらくお待ち下さいませ。この度のご投稿誠にありがとうございました。
(掲載日2015/09/8)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/08/31

最近また運転士の接遇について言われてますが今日も通町筋から子7使いましたが何回も乗ってるにも関わらずありがとうございますという感謝の言葉がなかった。
まさかお客さん選んで言ったりしてないですよね?運転士は全員お客さんに乗ってもらって運賃払ってそれで飯食ってるんでしょ?だとするとなおさらしっかりしないとかなりの回数乗ってますけどなかなかいないですよ。(ご投稿日2015/08/31)

改善・対応 掲載日 2015/09/08

平素より産交バスをご利用くださいまして、誠に有難うございます。この度は案内不足により、不愉快な思いをおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

日頃よりお客様には「感謝の気持ちを込めてありがとうございました」と、お礼の言葉を述べるよう指導しておりますが、実施できておらず、大変申し訳ございません。

乗務員には改めて指導並びに周知徹底し、再発防止に取り組んでまいります。今後とも産交バスを宜しくお願いいたします。
(掲載日2015/09/8)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/08/31

明日から学校が始まります。
また荒尾行きのバスは10分〜20分遅れて来るんでしょうか?
玉高前で待ってても、歩いて駅まで行って待ってても、いつも遅れて来ます。

暑い日は最悪でした・・・どうか時間通りに来るようにしてください。

それが不可能なら時刻表を変更してください。
どうせ時間通りに100%来ないのですから、時刻表通り待つ意味がありません。

学生だからとナメないで下さい。
(ご投稿日2015/08/31)

改善・対応 掲載日 2015/09/08

いつも産交バスをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
バスの遅延によりご迷惑をお掛けしておりますことお詫び申し上げます。

玉名発・荒尾方面行きは、荒尾方面から玉名市役所に到着後に折返しで運行しているため、荒尾方面からの到着が遅れますと、玉名発に遅延が発生している状況です。
早急に運行時刻を変更することは関係自治体様との協議もあり、申し訳ございませんができかねます。

しかしながら現状を調査し、今後関係自治体様と協議してまいりますので、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。この度のご投稿誠にありがとうございました。
(掲載日2015/09/8)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/08/30

8月30日(日)勝手に無記名式ICカード料金支払われしかも手帳持ちですが、割り引きされない料金を支払われました。
乗車は9:09発の下里から八代市役所まででしたが、イライラした感じで接客されました。もう少しやさしい接客と勝手に支払わないでください(ご投稿日2015/08/30)

改善・対応 掲載日 2015/09/08

いつも産交バスをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

この度は、運転士の接客態度により不愉快な思いをお掛けしましたことお詫び申し上げます。お客様のICカードにチャージは正常に行なわれておりますが、運転士が機器の操作を誤ったため、運賃は引き落としされていないものと思われます。該当の運転士には、機器の操作について再確認するとともに、お客様の立場にたって親切に接客するよう指導いたしました。

なお、ICカードの使用状況は、バス車内で確認することができますので、ご乗車の際に運転士におっしゃられて下さい。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
(掲載日2015/09/8)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/08/30

29日帯山中学校前バス停で17時12分発を待っていましたが、32分=20分経過しても来ません。県庁前より高速バスに乗る予定があったので走って向かおうとし振り向いたらバスが。「よかった」と急いで戻り何とか乗れたのですが、運転士さんからは一言もアナウンスがない。バス停の時刻表とサイトも見て確認したので時間の認識違いはないと思いますが・・・

私の地元でも路線バスの遅れは日常茶飯事ですが、「お待たせいたしました」「申し訳ありません」のアナウンスは必ずあります。ちなみに帰りの高速バスは地元の車両。20分程度遅れて来ましたが、運転席より降りてきた運転士さんが、「雨の中お待たせしまして大変申し訳ありません」とおっしゃってくださいました。

その一言で客の不安やいらいらは収まります。接遇には再考を願います。また、産交さんは全般的に運転が荒い気もします。
(ご投稿日2015/08/30)

改善・対応 掲載日 2015/09/08

平素より産交バスをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。この度は雨の中お待たせし、遅延理由の説明も無くお客様に大変不愉快な思いをおかけ致しました。誠に申し訳ございませんでした。

当日は雨のため渋滞がひどく、定刻から22分遅れで「帯山中学校前」バス停に到着致しました。バス停に到着の際は、必ず外マイクで「お待たせいたしました」と案内するとともに、車内では遅延時分及び遅延理由を案内するよう指導しております。

この度の件、本人に改めて案内の重要性を強く指導するとともに、全乗務員に通達文を作成し再発防止に取り組んでまいります。この度は貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。今後とも産交バスを宜しくお願いいたします。(掲載日2015/09/8)

ご意見対象事業:路線バス
お客さまの声 ご投稿日 2015/08/29

8月22日15:05位の交通センター発の福岡空港行きの高速バスに乗った際、荷物は、スーツケース1つだけでしたが、満席になったら邪魔になると思い、トランクに入れました。

結局、福岡空港迄は、5人程しか乗車がなかったのですが福岡空港に着いてから、運転手の方は、荷物をトランクから、出して頂けず、開けるだけ開けて勝手に取れっていう感じでした。それも奥の方にあるのにもかかわらず結局、息子が中に入って取り出した次第です。

年に何度か福岡空港行きを利用しますが初めてでした。帰りは、西鉄バスでしたが全く対応が違いました。
(ご投稿日2015/08/29)

改善・対応 掲載日 2015/09/08

この度は、弊社都市間高速バス福岡ひのくに号をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。当該運転士が福岡空港到着後、お客様のお荷物降ろしのお手伝いが出来ず、誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び致します。

運転士に確認しましたところ、正確な状況を確認するには至りませんでした。申し訳ございません。しかしながら我社のサービスの一つに、「積極的にトランクサービスのお手伝いを行う」がございます。当該運転士へは、ご指摘内容を確認させ、また全所員へ改めてトランクサービスやその他のサービスにおいて、お客様が満足される気配りをするよう指導致します。

なお弊社都合ではございますが、降車時は、お客様の運賃収受後にトランクへ向かうため、お客様にお待ちいただく場合もございます。また、他のお客様からのお問い掛け等で、お荷物の降ろしが留まる場合もございます。なにぶん、運転士一人で対応をしておりますので、どうぞご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。 (掲載日2015/09/8)

ご意見対象事業:高速バス

件数:5421~5430件(全9836件)

TVアニメ「夏目友人帳」×九州産交グループ特設サイトバナー