SAKURA MACHI Kumamotoについて

SAKURA MACHI Kumamoto 公式サイト オープン

SAKURA MACHI Kumamoto(サクラマチ クマモト)の公式サイトがオープンいたしました。
商業施設(屋上庭園含め)/併設施設の情報はもちろん、“ショップ情報” も一部公表しております。熊本初・九州初出店のショップにもご注目ください!※ショップ情報は随時更新いたします

URL:https://sakuramachi-kumamoto.jp

ロゴマークに込めた想い

ロゴマークの意味

SAKURA MACHI Kumamoto

ダイバーシティを表したカラフルな色彩は、それぞれ特徴のある個々の施設を象徴しSAKURA MACHI Kumamotoが持つ情緒的価値を表現しています。日本全国から、世界各国からこの場所に人々が集結するという願いを込めています。施設を俯瞰して見たときの特徴的な建物のイメージと、Kumamotoの「K」のプロポーションを感じさせる形にしました。

SAKURA MACHI Kumamoto 名称について

SAKURA MACHI Kumamotoが開業する地、「桜町」は全国的にも桜の名所である熊本城と地続きです。SAKURA MACHI Kumamotoは、桜をはじめ彩りあざやかな植栽で「熊本城と庭つづきのおもてなしの庭」を実現させます。「桜町」その名の由来は、江戸時代 山桜が多かった“桜馬場”熊本城二の丸の一部に架かる桜橋にちなんでいます。熊本城の前庭として、熊本城の城下町として、歴史的にも文化的にも多彩な人たちが国内はもちろん、海外からも行き交い、それぞれの花を咲かせてきたダイバーシティな土地であるといえます。歴史的にも熊本県民に永く親しまれてきた地名「桜町」。数百年に渡りこの地に込められた地力を含め、由緒ある「桜町」という地名を冠する名称としました。

熊本の新しいライフスタイル発信地 2019年誕生

ファッション・雑貨・コスメ・飲食など148店が集まる
熊本の新しいライフスタイル発信地「サクラマチ クマモト」2019年誕生


熊本ならではのアイテムから最先端のスタイルまで集結し、訪れる度に新しい何かに出会える複合商業施設。テラスや屋上庭園と一体になり、フードマルシェからファッション・コスメショップ、こだわりの専門店、さらにシネマコンプレックスやレストランまでバラエティ豊かなフロア構成とします。「城下町」に溢れる様々な「賑わい」をテーマに、商品構成と環境が融合した豊かな商業空間を創出。日常を快適に、ハレの日をもっと特別に。地元の方から国内外の観光客まで、訪れるすべての方にご満足いただける、豊かなライフスタイルを提案します。

3階フロアガイドイメージ